藤井聡太の高校の偏差値や成績は?高校卒業後の進路も気になる!

最年少棋士の藤井聡太さんが通う高校の偏差値はどれくらいなのでしょう?棋士をしながらの高校での成績はどうなのでしょうか?藤井聡太さんの高校の偏差値・高校での成績を調査するとともに、今まで通っていた幼稚園・小学校・中学校もまとめてみました!

スポンサーリンク

目次

藤井聡太の高校の偏差値や校風は?

中学二年生で最年少プロ棋士デビューをした藤井聡太さんも、もう高校3年生になりました。藤井聡太さんの簡単なプロフィールを紹介します。

名前:藤井 聡太(ふじい そうた)

生年月日:2002年7月19日

年齢:17歳(2020年7月12日現在)

出身地:愛知県瀬戸市

血液型:A型

プロ入り年月日:2016年10月1日

段位:7段

藤井聡太さんの通う高校は、愛知県名古屋市にある名古屋大学教育学部附属高校です。名古屋大学の付属であり、国立の高校で中高一貫教育をしています。

気になる偏差値は61です。偏差値の平均は50なので平均以上に高いと言えます。

棋士は頭が良くなければなれませんので、藤井聡太さんが偏差値の高い高校に通っているのは納得です。

同じ高校出身の有名人は、加藤晴彦さん(俳優)、中西哲生さん(スポーツジャーナリスト、元サッカー選手)、辻元清美さん(衆議院議員)がいます。

校風についてですが、校則はありますが厳しすぎず自由な雰囲気で個性的な学生が多いようです。その点からいうと、藤井聡太君も、プロ棋士という意味では一般的な高校生とは異なっているので、自由で個性的な人が多い校風と言うのは合っているのではないでしょうか。

藤井聡太の高校の成績は?対局で学校を休んでも大丈夫なのか

藤井聡太さんは将棋の対局がある為、学校も欠席をすることが多くあります。将棋の対局は一日がかりです。プロですので対局への心持を整えることや準備もぬかりなく行うでしょう。

そんな藤井聡太さんの学校での成績はどうなのかと心配になってしまいますが、成績は優秀らしく、得意科目は数学だということです。

高校の数学はかなり高度になってきますから、脱落者も多いです。その数学が得意と言うのはさすがは天才棋士です。相手の駒の先手先手を読んでいく将棋脳は理系脳なのでしょう。

また足も速いといいます。逆に音楽や美術は得意ではない、というわけではなく、興味がないようです。興味を持ったものに集中して学び驚異的な才能を発揮し、興味がないものには振り向かない、天才肌の藤井聡太さんですね。

藤井聡太は大学進学する?

高校三年生となれば次の進路を選択することになります。もちろん進路と言って藤井聡太さんはプロの棋士なので職業は既に決まっているのですが、高校卒業後に大学に進学するのか気になるところです。

一昔前は棋士は中卒が当たり前でしたが、最近の棋士は高卒で会ったり、大学にも進学しています。しかも、早稲田大学など超有名難関大学を出た棋士もおおいのです。

藤井聡太さんの通う名古屋大学教育学部附属高校は、偏差値61で進学校と言えます。2016年の主な進学先は以下の通りで有名大学が名を連ねています。

東京大 2       明治大 2        法政大 4        上智大 2
名古屋大 10  中央大 3        立教大 6
早稲田大8     青山学院大 4  同志社大 6
慶応義塾大 4 東京理科大 5    立命館大 15

藤井聡太さんも大学に進学ても高校の環境的にはおかしくありません。しかしながら、2019年12月のインタビューに「現段階では大学進学は考えていません」とし、「これからの数年間は強くなる上で非常に大切な時期。集中して取り組みたい」と答えていました。

大学での学業よりも、将棋に専念したいという気持ちがあるようです。大学は学業以外に様々な経験を積める場でもありますので、進路については藤井聡太さんの両親と話し合いながら決めるのではないでしょうか。

というのも、高校進学の選択の時期に、藤井聡太さんは高校に行かずに将棋に専念することを希望していましたが、母の藤井裕子さんは高校に進学してほしいと思っていました。結果的に藤井聡太さんは高校に進学することを決めたのです。

今後の大学進学についての情報もまたわかり次第お伝えします。

まとめ

藤井聡太さんの通っている高校の偏差値や校風、高校での成績、高校卒業後の進路はどうなるのかをご紹介いたしました。

さすが天才棋士と言われるだけあって、偏差値も高い高校で、成績も優秀なようです!

大学進学をするのか気になりますが、進学するにせよしないにせよ、しっかりと芯の通った藤井聡太さんが決定する進路を応援していきたいですね!

最後までご覧いただきありがとうございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする